久米島ダイビング【沖縄ダイビングをもっと楽しむレッドフィンダイバーズガイド】

レッドフィンダイビングツアーは、海を楽しむアクティビティ、ダイビングをより楽しむための情報サイトに生まれ変わりました!
沖縄・奄美方面をはじめとしたダイビングエリアも紹介しています。
【重要】ハックルベリーツアー/レッドフィンダイビングツアーの今後についてのお知らせ
>ツアー検索にお困りの方はこちら

「ムーチーグー」久米島ダイビングエリアガイド

ムーチーグーの詳細

ムーチーグー

ポイント名は「6つの根」という意味でムーチーとは「6つ」
グーとは「根」のことを指す方言で、イノー(礁池)内にあります。

水深10m~20mの真っ白な砂地のスロープに大小様々な大きさの根が点在しており、
根の周りではおなじみのデバスズメダイ・キンメモドキがびっしりと群れ、賑やかな光景が広がっています。
まるで花吹雪のように乱舞している光景が美しく、夏はは強い陽射しが海中まで届き、明るく照らすその様はまるで天国のようです。
muti1.jpg
はての浜の沖合いに位置するこのポイントでは、砂地や根の周りにはマクロ派に人気の魚も多く、
カエルアンコウモドキなどもよく見られます。
水底の砂地は粉雪のようにサラサラで上を泳ぐだけでも気持ちが良いし
たくさんの魚が群れる光景は沖縄らしい癒しの海と言え、
小物探しをゆっくり楽しめるマクロ派にお勧めのポイントです。
水深1~15メートルととても穏やかな場所で初心者からリラックスして楽しむことができ、
6つのサンゴ根の間に水路ができるので、見事な砂紋が見られるポイントとしても知られています。
見られる生物としては、ヨスジフエダイやノコギリダイ、クロハタ、ユカハタなどが集まり、
イソギンチャクには5種類のクマノミが棲みついています。
また、一度では潜ることができないぐらい広いポイントで生物も多くクマノミに関しては久米島で見られる全ての種類を見ることができバブルコーラルシュリンプやムチカラマツエビなどの甲殻類も豊富にいます。
muti2.jpg
メインの根の周りに小さな根が点在するこのポイントは、
天候に左右されることがほとんどなくコンスタントに潜ることができます。
様々な種類のクマノミやウミウシ、幼魚から成魚まで幅広い種類に遭遇できるので初心者はもちろんマクロ派には堪らないポイントです。

>>久米島ダイビングツアーおすすめ情報はこちら

その他のダイビングポイント
イマズニ
イマズニ
トンバラ
トンバラ
ウーマガイ
ウーマガイ
ミーフガー
ミーフガー
シチューガマ
シチューガマ
カスミポイント
カスミポイント
シンバル
シンバル
アカ下
アカ下
堂崎
堂崎
飛行場下
飛行場下
>>観光や気温などの久米島情報はこちら